CM.com 会社概要

CM.comのビジョンは、あらゆる企業が世界中の人々とコミュニケーションを取り続ける手助けをすることです。

CM.comの提供サービス

会社概要

会社名:CM.com Japan 株式会社

設立:2018年3月

代表者:Jeroen van Glabbeek

郵便番号:150-0001

所在地:東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル6F

適格請求書発行事業者登録番号:T4011001121020

認定資格

・届出電気通信事業者 A-01-17744

・品質マネジメント(ISO 9001)

・環境マネジメント(ISO 14001)

・情報技術サービスマネジメント(ISO / IEC 20000-1)

・情報セキュリティマネジメント(ISO / IEC 27001)

・認定タイムスタンプ利用登録マーク(U00026-001)

CM.comに関するメディア掲載情報

リピート施策で本質的な価値提供を実現するMobile Marketing Cloudとは
F1オランダGP会場に行列がなかった理由、記事
コンバージョン率を10倍に高める「カンバセーショナル・コマース」とはの記事
「携帯電話番号」から始めるDX CM.comが考えるデータ利活用の第一歩
Cookieを使わずに“ユーザーの関心に沿う情報”をどう届ける?SMS+パーソナライズLP広告の強み
「脱ハンコ」で普及が進む電子署名、開発者はどうAPI実装を進めるべき? 専門家が法務・実務的な背景を解説
SMS・決済・デジタル認証──独自プラットフォームで新たな顧客体験を生み出すCM.comの事業戦略

Over CM.com:Outperform Expectations

CM.com Japanのロゴ

設立

CM.comは1999年にJeroen van GlabbeekとGilbert Gooijersが設立し、モバイル業界へ変革をもたらしました。

常に自己資金を得て収益を上げ、積極的なM&Aを行い、より強固で統合されたサービスを顧客に提供し続けています。

・従業員数:700名以上(グローバル)

・アワード:Technology Fast 50、高成長賞、最高経営企業、欧州ビジネス賞、FDガゼル賞等

・2020年ユーロネクスト・アムステルダム上場

CM.comののネットワーク

ミッション

CM.comのミッションは、世の中をもっと便利に安全に楽しくすることです。

テクノロジーは人々の生活を豊かにするために存在していると確信しています。

現在は、世界20各国以上にオフィスを展開しており、30000社以上が導入しております。

IT・テクノロジー分野で世界に貢献するためにCM.comは世界各国で成長を続け、各国のクライアントが満足いただけるようなサービスを日々提供しています。

CM.comのプロダクトを知る
CM.comのカルチャー

企業文化

世界、そしてテクノロジーは目まぐるしく進化しています。今では世界中の人がテクノロジーによって毎日つながることができています。

CM.comは企業も同じように人々とつながることができるサービスや技術を提供しています。

私たちの原動力はどのように人と人をつなげられるか考えることです。私たちはテクノロジーの開発をゴールとしていません。私たちのゴールは企業が人々の生活の一部になれるようにサポートことです。

各種プロダクト

サービス

CM.comではSMS送信サービスをはじめ、Email、WhatsApp、Facebook、Twitter、Instagram、+メッセージなどあらゆるメッセージチャネルに対応するプラットフォームを提供しています。

そのほかにもモバイルマーケティングを支援するために返信用のカスタマーサポートサービスやモバイル決済や電子署名など幅広くビジネスを展開しております。

すべては人々を幸せに

テクノロジー技術により、不可能なことを可能にすることができます。

最終的にはそれに関わる人が変革をもたらすとCM.comは考えています。私たちは人を信じ、大切にします。そのため、従業員がやり甲斐を持てる環境こそが、実力を発揮できる環境とし、従業員の成長や活躍の機会を多く設けています。

CM.comでは従業員は平等です。良いアイディアは積極的に検討し、実現させます。

平等であるということは、全員を同じと考えているという意味ではありません。それぞれの個性を尊重し、ダイバーシティーを受け入れます。たくさんの個性がCM.comを魅力的な企業にしていると信じています。

サービスに関する問い合わせ

CM.comは、企業ブランドやマーケティング施策、カスタマーサポートを改善するためにSMS、WhatsApp Business、Facebook Messenger、+メッセージ、Eメール配信、電子署名などを提供しています。

当社サービスを介してお客さまが抱える課題、ニーズに対して、どのようなソリューションで何を提供できるか、各種配信の最適化など気軽にお問い合わせください。

資料や価格を問い合わせるCM.comのプロダクトを知る

サービス

管理画面からSMS送信

オンライン(管理画面)からSMS送信

CM.comが提供するプラットフォームを利用してSMSを送信することができます。管理画面にログインし、手順に沿って顧客の携帯電話番号をアップロード、入力することでショートメッセージを送ることができます。

詳細を確認する
メール形式で送れるMail SMS

メール形式でSMSを送信できるMail SMS

CRMやSFA、マーケティングオートメーションツールなど、メール配信機能があれば、どんなメールソフトからでもSMSが配信可能になるサービス。

詳細を確認する
API連携でSMSを自動送信

API連携でSMS送信

シンプルなAPIでSMS認証が必要なシステムやアプリへワンタイムパスワードや認証コードの自動送信を組み込みでSMSを送信できます。世界1,000社の通信事業者と直接接続できるCM.comのSMS認証サービスを利用して、安心・安全な認証フローを構築できます。

詳細を確認する
簡単LP作成ツールのロゴ

簡単LP制作ツールで配信効果を最大化

問い合わせや申し込みなどコンバージョンに特化したSMS配信を試してみませんか?ドラック&ドロップで誰でも簡単に作成できる簡単LP広告作成ツールで反応率の高いアプローとを実現できます。

詳細を確認する
MMCのロゴ

MMCで顧客管理から配信の最適化へ

MMC(Mobile Marketing Cloud)を利用して、顧客データの統合、EメールとSMSを組み合わせたマーケティングオートメンションの実現へ

詳細を確認する
Eメールキャンペーンのロゴ

メール配信システム

シンプルな管理画面で簡単に個別・一斉メールを送信ができる、メール配信システムです。

HTML機能、トリガードメール、A/Bテストなど、マーケティングに役立つ機能がついています。

詳細を確認する
+メッセージのロゴ

+メッセージ配信(RCS)

+メッセージとは、ドコモ、KDDI、ソフトバンクが合同で提供しているSMSの進化版です。

当社では、法人アカウントの開設と管理画面から配信とAPI提供をワンストップで対応しております。

詳細を確認する
SMS認証のロゴ

SMS認証API

API連携によるSMS認証(ワンタイムパスワード)を実装することができます。

SMS認証コードが届かない場合のオプションとして音声認証も一緒にご活用いただけます。

詳細を確認する
whatsapp-channel logo

WhatsApp Business

WhatsAppのとは、月間アクティブユーザー20億人のインスタントメッセージアプリです。当社では、WhatsAppの公式販売パートナーとして、法人アカウントの開設、メッセージ管理ツール、APIなどを提供しています。

詳細を確認する

最新記事

whatsapp business platform entry points
Sep 01, 2025 • WhatsApp

海外顧客の問い合わせを増やす方法は?WhatsApp Businessで効果的に獲得する方法

海外ではWhatsApp Businessは顧客エンゲージメントが70%以上も誇り、顧客を獲得するための集客手段として知られています。 しかし、日本ではWhatsAppの活用方法を知らない方は多いのではないでしょうか?この記事では、WhatsApp Businessを活用した問い合わせ獲得方法やその後の対応の流れなどを紹介します。

WhatsApp business blog with chatbot helping a lady
Jul 31, 2025 • WhatsApp

WhatsApp Business Platformを便利に使えるMSCの便利な機能

世界中で利用されているWhatsApp を企業で利用しませんか。WhatsAppの企業公式アカウントを運用できるWhatsApp Business PlatformをCM.comのMSCで簡単に利用しませんか。MSCの便利な機能をご紹介します。

introducing-payments-on-whatsapp
Jul 08, 2025 • WhatsApp

WhatsApp Business Platformとは?法人利用の詳細や実現できる事、ルール、活用例を紹介

世界で最も多いユーザー数を持つチャットアプリ、WhatsApp(ワッツアップ)の法人アカウント、WhatsApp Business(ワッツアップビジネス)をご存知でしょうか。そのうちのWhatsApp Business Platformサービスは企業が利用することで海外の顧客からの問い合わせ対応やカスタマサポート、インバウンド集客、通知の送信など多様な目的で活用でき、売上や顧客満足度向上を見込めます。 この記事では、WhatsApp Business Platformとは何かをはじめ、実現できることや活用例、問い合わせを増やす方法をご紹介します。

automatizacion-comercio-electronico
Mar 31, 2025 • SMS

セールスフォースのメール配信機能からSMSを送信する方法

セールスフォース(Salesforce)で管理している顧客データをもとにSMS(ショートメッセージ/ショートメール)を配信できたら便利ですよね。 しかし、セールスフォースのプラットフォームからSMSを配信するにはAPI連携かappexchangeの利用で開発の手間がかかります。 CM.comのメール配信機能からSMSを送信できるMail SMSを利用することで、特段な開発を必要とせずにメールと同じ手順でSMSが送信できます。 今回は、セールスフォースを活用してSMSを簡単に送る方法をご紹介します。

mobile-marketing-cloud-tips-retail
Mar 31, 2025 • SMS

海外ユーザーにメッセージを届ける海外SMSとは?仕様やSMSが届かない場合の併用ツールを解説

海外の顧客やユーザーにSMSを送信する海外SMSを送りたい企業必見。仕様やSMSが届かない場合に便利なWhatsAppとの併用についても解説。

whatsapp business retail ecommerce
Mar 11, 2025 • WhatsApp

WhatsApp BusinessプラットフォームでのWhatsApp Business企業公式アカウントの作成方法

世界中で利用されているWhatsAppを企業で利用する場合にはWhatsApp Businessで企業公式アカウントを作成します。この記事ではWhatsApp BusinessプラットフォームのWhatsApp Businessアカウントの作成方法をご紹介します。

whatsapp-sandbox
Feb 25, 2025 • SMS

日本企業がインドネシア、シンガポールなどアジアにSMSを送信するためのルールと代替手段としてのWhatsApp Businessプラットフォーム

近年アジア諸国にビジネスを展開する日本企業が増えてきています。現地の顧客やユーザーとのコミュニケーションでSMSを検討されている企業向けにSMSの送信ルールとSMSの代わりに利用できるWhatsApp Businessプラットフォームについて解説します。

byoc-sip-trunking
Dec 24, 2024 • SMS

自動車業界でSMS活用へ!車販売や顧客フォローや対応手法を紹介

近年、開封率やセキュリティの高さからさまざまな業界で、メールや電話に代わるツールとしてSMS(ショートメッセージサービス)が活用されています。そこで今回は、SMSにおける自動車業界の課題解決方法を紹介したいと思います。

SMS Customer Service
Dec 03, 2024 • SMS

インサイドセールス、営業に役立つ!購買意欲の高い顧客と適切なタイミングで連絡を取る方法

近年、顧客が電話にも出ない、メールも見られないケースが多く、営業手段に頭を悩ませている企業が多いのではないでしょうか。同時にIT化が進み、ITを使ってできることが増えてきています。このブログではCM.comが提供するITの仕組みを使ったツールで購買意欲の高い顧客と最適なタイミングで連絡を取る方法をご紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon